イギリス妊婦→育児生活

初妊娠、イングランド北西部在住。イギリス人のリスと日本人のポンの妊婦生活日記です。予定日まであと100日のところで、皆さんはお腹に指輪を乗せたおしゃれな写真を上げているなか、そんなことが流行っているとも知らず私はブログを始めました。2月6日に無事第一子を出産し、イギリスにて子育てに奔走中。

083: 英国での妊婦検診(28w-40+w)スケジュール3 UK妊婦生活 予定日まであと18日

NHSでの妊婦検診スケジュールを週ごとにまとめております。長くなったので3回に分けており本日は3回目(3rd trimester)。

3回目は28週から40+週

今後イギリスNHSで出産を検討している方の参考になれば幸いです。日本とは多少、妊婦検診の内容が異なると思いますが、それもそれで楽しいかもしれませんのでよかったらのぞいて見て下さい。
注意:あくまで私の地域NWでの2020-2021年、妊婦検診の内容なので、場所によって異なると思います。

現在37wなのでそれ以降のスケジュールには、まだ自身の経験談は書かれておりません。
私の場合は、通常の検査通りでもなく、フレキシブルに対応してもらっております。そのため、一般的な妊婦検診と私の場合を併記しております。

f:id:UK_Ninpu:20210109011628j:plain

28w

場所は地域のChildren centreにて助産師による検診

  • 尿検査(糖と蛋白の検査)
  • 血圧検査
  • 一般血液検査、Rh型検査
  • 心音確認
  • 子宮底長
  • 問診
  • SBARを赤ちゃんを産む予定の病院へ送る。
  • 次回の予約

が行われます。

この日から新たに子宮底長の測定が始まりました。今までは12wと20wのエコー検査検診のあとはいつもChildren centreだったので胎児の検査は心音確認だけだったのですが、お腹の長さを測ってくれるようになりました。そこで成長曲線と照らし合わせ、何か問題があれば、Growth Scan(追加の成長エコー検査)を受けるようにいわれます。その日に助産師が、超音波の予約を取ってくれます。通常はその受付も忙しいので、折り返しで電話がかかってくることが多いです。問題がない場合は、エコー検査に送られることはありません。

私の場合はこの時子宮底長が短く、下位10パーセンタイルだったので、3日以内にエコー検査を受けてくださいと言われました。少し心配しましたが、追加のエコー検査ができると聞いて少しうれしかった思いがありました。職場にもエコー検査のために、急遽お休みをもらい心配をかけました。
uk-ninpu.hatenablog.com
検査結果として赤ちゃんや羊水量は平均であることがわかりました。一安心!

血液検査の結果でビタミンD不足などが見つかった場合ビタミンDの投薬が行われるようです。私はサプリメントを摂取しているせいか、血液検査で引っかかったことはありません。イギリス人は日光が少ない影響と、雨が多く外に出る機会も少なくなるため、皮膚で合成されるビタミンDの不足が指摘されることがあります。


↑妊娠期間中はこのサプリを摂取しております。

SBARとは妊婦の情報のことで
S:Situation基本情報、B:Background病歴、A:Assessment検査結果、R: Reccomendation推奨
そのSBAR情報を助産師が赤ちゃんを産む産科の助産師に送ってくれるとおっしゃっていました。自分で行うことは特にありません。

f:id:UK_Ninpu:20201126072443j:plain

31w

場所は地域のChildren centreにて助産師による検診

  • 尿検査(糖と蛋白の検査)
  • 血圧検査
  • 心音確認
  • 子宮底長
  • 問診
  • 次回の予約

が行われます。

この際に、胎動の変化(ルーティーン)について質問をされ、いつもより少しおとなしくなったといったところ、その日のうちに子供を産む予定の産科がある病院のトリアージに行くことになりました。その時の体験談は↓
uk-ninpu.hatenablog.com

31w時も子宮底長の短さが指摘され(というか大きくなっていなかった)ため、Growth Scan(成長エコー検査)を行うためにその数日後に総合病院のエコーに行くことになりました。問題がない場合は、エコー検査に送られることはありません。
uk-ninpu.hatenablog.com
この時は、超音波検査技師によるエコーチェックを受けて、結果報告を受け、特に問題がなかったので、産婦人科医による結果レビューもなしで、あっさりと終わりました。何か気になる点があった場合は、その日に産婦人科医の診察があります。

f:id:UK_Ninpu:20201201080528j:plain

34w

場所は地域のChildren centreにて助産師による検診

  • 尿検査(糖と蛋白の検査)
  • 血圧検査
  • 心音確認
  • 子宮底長
  • 問診
  • 次回の予約

が行われます。

私の場合はこの時も子宮底長が下位10パーセンタイルだったのですが、前回よりも長くなっているので問題ないといわれ、今回は、総合病院送りにはなりませんでした。エコーをみたかった反面、毎回急遽仕事をお休みしなければいけない難しさもあり、ちょっとホッとしていたのを覚えております。

36w

場所は地域のChildren centreにて助産師による検診

  • 尿検査(糖と蛋白の検査)
  • 血圧検査
  • 心音確認
  • 子宮底長
  • 問診
  • 次回の予約

が行われます。

私はこの検診が、Children centreではなく総合病院での産婦人科での検診となりました。理由は、34週あたりに心臓外科医のチェックを受けて、その結果をもって、麻酔師に紹介状を改めて書くため。なので、36wの助産師による妊婦検診はChildren centreではなく、総合病院にて、助産師による検診+産婦人科医による今後の方針説明となりました。この際に子宮底長を測ったら、34wよりも短い長さになったため、またエコー検査となりました。幸いなことにUrgentとして扱ってくださり、その日に同じ場所でエコーをすることができました。結果も良好で問題ありませんでした。毎回、子宮底長の長さが問題になり、Children Centre に行き、また総合病院に行かなければいけないのが手間と思われたのと、やや心配ということで3週後(39w)にもエコー検査をこの時点で予約してくれました。そのため、38wのChildren centreでの助産師による検診はキャンセルすることになりました。

38w

場所は地域のChildren centreにて助産師による検診

  • 尿検査(糖と蛋白の検査)
  • 血圧検査
  • 心音確認
  • 子宮底長
  • 問診
  • 次回の予約
  • 誘発剤を行うかの相談(おそらく、胎児が大きそうな場合かと思われます。)

が行われます。

私の場合はこの検査がスキップされて、39週の検診が総合病院でエコー検査と産婦人科による診断+出産に関する話し合い(麻酔師による診断もふまえて)が行われる予定です。理由は上述。
38wの定期検診はキャンセルになったものの、38wに麻酔師による側弯症のチェックを行ってもらえることになりました。(現在37w)そろそろバースプランがたてられそうで、楽しみです。それまでに産まれなければの話ですが。。
uk-ninpu.hatenablog.com

40w

場所は地域のChildren centreにて助産師による検診

  • 尿検査(糖と蛋白の検査)
  • 血圧検査
  • 心音確認
  • 子宮底長
  • 問診
  • 次回の予約

が行われます。

こちらの検査はまだ産まれていなければ行われると思います。

f:id:UK_Ninpu:20201128093300j:plain

41w

場所は地域のChildren centreにて助産師による検診

  • 尿検査(糖と蛋白の検査)
  • 血圧検査
  • 心音確認
  • 子宮底長
  • 問診
  • 次回の予約
  • 誘発剤を行うかの相談
  • 卵膜剥離(Sweep)を行うかの相談

が行われます。

こちらの検査はまだ産まれていなければ行われると思います。

妊娠28-40+週目に何が起こるのか

NHSのホームページ1st trimester(28w-40+w)に詳しく書かれています、ので下記リンクをご参照ください。
www.nhs.uk

おわりに

イギリスの妊婦検診スケジュール3でした。イギリスの妊婦検診シリーズいかがでしたか?皆さんの病院と違いましたか?日本の妊婦検診と違いましたか?
基本的には家の近くの地域のChildren centreに2-3週間に1回通うことになり、同じ検査内容をこなし、問題がなければOK。問題があれば、総合病院や子供を産む予定の病院に送られます。また、自分が疑問に思うこと不安に思うことは身体的なことでも精神的なことでもいいので、いつでも相談したほうが良いです。こちらから言わないと、毎回医師や助産師が異なるので、「あの件はどうなりましたか?」と向こうから聞いてくることは少ないです。気になることはどんどんメモを取って、検診日に聞きましょう!

f:id:UK_Ninpu:20201124074756j:plain

3rd trimesterでの産休開始時期

私の休みはクリスマス時期とちょうど重なり34wの後半からになりました。それまでは、COVID-19感染リスクも抱えながら、仕事上、平日はほぼ公共交通機関を使用して毎日通勤しておりました。本当は予定日の2週間前までは働けるのではないかと思っておりましたが、今となっては34週の時点で終えてよかったなーと思っております。34週目以降は息もしずらく、長時間立っているのもかなりしんどく、重たい荷物を運んだり、かがんだりするのが結構きつくなってました。なので、クリスマス明けに職場に戻っても迷惑と心配をかけていたと思います。

f:id:UK_Ninpu:20201211071427j:plain

今日のポン

現在37wで、もう正期産として出産をしてもいい期間です。お腹の赤ちゃんも大きくなってきてスペースが狭いのか、動くたびに私も「ウォー」と悶えてしまいます。。。でも、動かないと心配になるので、動いてほしい気持ちと、苦しい気持ちで半々です。お腹は相変わらずパンパンで食べる前から腹8分目状態をキープしております。赤ちゃんが下がってきていない証拠かな?
今日は日曜日で相方も休みだったこともあり、赤ちゃんの部屋の荷物を纏めたり、キッチンのリノベのための見積もりを取ってもらうため業者が来たり(うちらはマスクをして出迎えましたが、家に入ってくるのにマスクしてなかったよー、だからイギリスで感染者数増えるんだよー。)また赤ちゃんベッドの部品が足りず、DIYショップに出かけたりして9000歩も歩きました。休み前は普通にこれくらい歩いていましたが、最近は家で寝てばっかりだったので、結構つかれました。最近は甘やかして昼寝もしていたので、夜の寝つきが悪かったのですが、今夜は良く寝れそうです。
予定日まであと18日無事に出産できますように。

本日もここまで読んでくださりありがとうございました。