イギリス妊婦→育児生活

初妊娠、イングランド北西部在住。イギリス人のリスと日本人のポンの妊婦生活日記です。予定日まであと100日のところで、皆さんはお腹に指輪を乗せたおしゃれな写真を上げているなか、そんなことが流行っているとも知らず私はブログを始めました。2月6日に無事第一子を出産し、イギリスにて子育てに奔走中。

015: イギリスの産休制度と産休面談 UK妊婦生活 予定日まであと86日

今日は上司と産休についてZoom面談があったので、イギリスでの産休制度と実際の産休面談について書いていきたいと思います。

 

私の上司は(男性と女性)2人いて、2人とも子を持つ親。なので、過去の妊娠、出産や子育ての体験談やアドバイスに花が咲きます。私は初の妊娠で、イギリスでの妊娠出産に関しての情報も少ない状況なので、とても助かっています。体験談なのでかなり楽しいミーティングです。

 

f:id:UK_Ninpu:20201104073953j:plain

 

私自身は日本で働いていたときに妊娠したことがないので産休面談をしたことはありませんが、周りの産休の面談イメージとしては、すごく真面目に引き継ぎの話をして、「産休とってごめんなさい。」みたいな印象だった気がします。でも現在の職場では、

 私のポジションにあたる人は私が産休に入るまで雇われないので、引き継ぎが実際できません。なので面談でも、引き継ぎの話は全く出ません(笑)。そのため、自主的に私がやっていた仕事内容で今後も絶対に続くものはをマニュアル作ったり、SOPを作ったりして、共有したり、違うポジションの人にちょこちょこ教えてはいます。

 

イギリスの産休制度 (2020年11月3日現在の情報です。)

 

産休 Satutory Maternity Leave

イギリスの産休ですが、国から認められているのが最大52週間の産休。

最短でも産後2週間(工場勤務は4週間)は産休を取得すること(取得させる)ことが義務付けられています。

 

  • 条件

産休が取れる条件は、ちゃんと雇用されており、しっかりと、出産予定日の15週間前に会社に予定日を告げて、28日前までにいつ休暇を取り始め、取り終わるかしっかりとお知らせできる人。

 

また、産休期間中の給与補助が保証される条件は  上記にプラスして、月額給与が£120以上、そして医師か助産師から発行してもらえる(ちゃんと自分で言わないともらえません。)妊娠証明書MATB1が提出できる人、26週間以上、予定日の15週前までに働き続けている人に認められている権利です。 

 

f:id:UK_Ninpu:20201104074042j:plain

  • 産休手当:Satutory Maternity Pay (SMP) 

最大39週手当が支払われます。産休開始後6週間は国が通常の給与の90%を保証してくれます。その後の最大33週目まで£151.2(2万円)/週か平均週給与の90%どちらか金額が低い方が国から保証されます。

 

ポンの印象からすると、条件は厳しくないものの、結構支給される手当の金額が少ないイメージです。6週間まではいいものの、そのあとは、かなり厳しいイメージです。日本はどうなんだろう。。。

 

  • 早産死産

もし、早産であったとしても、24週目以降の死産であったとしてもこの産休は適応されます。死産であった場合もメンタルや体の回復はかなり時間がかかるので、6か月など長期間休む人もたくさんいます。

 

  • 産休開始

産休開始は、早くて出産予定日の11週前から取ることも可能。里帰りなど早めにしたい人はいいかもしれませんが、産後の休暇取得日数が減るだけでなのであまり早くとり始める人はいません。最低でも出産予定日には産休を開始することになります。もし予定日より早く産まれたらその日が産休開始日となります。

 

 

www.gov.uk

 

 

f:id:UK_Ninpu:20201104074104j:plain

私の職場の場合(面談)

  • ポンの産休手当

ポンの場合は、国のと同じく最大52週(つまり1年間)の産休が取れます。ありがたいことに職場が一定金額負担してくれ、最初の6ヶ月は100%の給与保証。その間は産休に入る前の平均月額給与が支払われます。次の3ヶ月間の手当が£151.2/週(約8万円/月)あるいは、平均月額給与の90%どちらか金額が低い方が支給されます(そこから税金やら色々引かれるので微々たるものかと)。最後の3ヶ月間は何も支給されませが、お休みがもらえる権利が与えられます。

 

産休取得-6か月:100%支給

7-9か月:8万円支給

10-12か月:ゼロ

(どの期間も普段と同様に税金など引かれます。なので、手取りは少なくなります。)

 

私の職場の場合は大体の人が100%給与をもらえる6ヶ月間の休みは取り、半分くらいの人は9ヶ月まで取って復帰するようです。でもこれは自由だから産休後1ヶ月で戻ってもいいし、12ヶ月とってもいいし、家族と相談して自分で選んでねと言われました。ただし職場に復帰期日の変更をしたい場合は、国の規定で最低8週間前までに申請することになっているから、HRと上司に申請してね。といわれました。

 

人によっては、子育てを24時間していると気が狂うから、仕事に早く復帰して半日出勤とかから復帰して、少しは子供から離れたほうが精神面的にも良いという人もいるし、心配で子供から離れるなんて24時間できないっていう人もいるからと、人それぞれだよとアドバイスを受けました。

 

家に帰り、夫のリスも話し合い。長くとりたいなら、権利だから12ヶ月産休とってもいいよと言ってくれていたのですが。6ヶ月じゃまだ子供が小さすぎるだろうし、家のローンもあるし、収入ゼロはかなり厳しいだろうと思い。間を取ってとりあえず9ヶ月間の産休を申請することにしました。

 

 

f:id:UK_Ninpu:20201104074210j:plain

 

まだ、出産予定日までもう少し時間があるので、もっと細かいことは、リスと二人で相談していろいろ考えていきたいと思います。